ブログ記事一覧
ブログカテゴリはありません。

還暦から始まり60歳以上のお祝いとして節目に色々なお祝い事があります。
70才のお祝いとして『古希(こき)』があります。
写真はお父さんに古希のお祝いとして子供さんから作成されたものです。
お客様の希望でオプションで記念のネームを入れさせていただきました。
PCで簡単に印刷したものですが何のお祝いなのかはっきりして記念になる
と思います。ネームの料金は別にいただいておりませんので申し付け下さい。
写真はBOXフレームシャドータイプ(一人用)です。税込み5500円です。
https://www.k2-m.jp/item/21/
2020-05-26 10:27:30
コメント(0)

.最愛の娘二人が結婚をして10周年を迎えるということで、母からのプレゼントです。
二人とも同じ年に結婚をして、ここまで幸せにな生活を送りこれからも続けてほしい
思いを込めての贈り物です。きっと思いも伝わるでしょうね。とても素敵な内容のポエムです。
https://www.k2-m.jp/item/4/
2020-01-12 10:48:36
コメント(0)
 |
結婚式の披露宴の最後に両親へプレゼントとして最高に喜ばれ、記念として残るのがこのフレームです。思い出、記念の写真が入り両親への感謝の気持ちを込めた内容のポエムと、極め付けが一番上の数字です。新郎新婦がそれぞれ生まれた日から、披露宴までの日数を数字にあらわしたものです。この数字でそれぞれの思いが募ってくるのではないでしょうか。
価格は、一枚22680円とそこそこしますが一生の記念の品となりますね。 |
2018-04-12 11:40:32
コメント(0)
 |
 |
この商品は |
 |
この商品は本来、出産祝いとして利用されているフレームです。写真入りなので生まれた赤ちゃんの写真とポエムが一緒にでs切るのでとても好評なのです。そして、このフレームはポエムと写真を縦にして入れるのが本当なのですが、今回は特別に作ってみました。
https://www.k2-m.jp/item/6/
|
部活の先輩のお別れ会に利用するということで中に入れる写真が横のタイプしかないということでポエムも横書きでお願いしてみました。
ポエムは縦書きのでハガキを横というのは改行が多くて読みにくいかなあと思ったのですが、出来上がってみるととてもよかったです。お客様も大喜びしていただきました。
あくまで今回は異例ですがこんなこともできないことはない一例です。 |
2018-04-10 18:55:49
コメント(0)
 |
奥様の誕生日プレゼントとして購入されました。22歳で3人のお子様がいらっしゃるそうです。毎日が子育てで忙しい中、夫からのこんな感動のプレゼントで癒して欲しいですね。とても気の利く旦那様だと思います。
後で聞いたら、奥様は息子の同級生でした。びっくり!
https://www.k2-m.jp/item/21/ |
2018-01-09 18:06:03
コメント(0)
 |
 |
今回で三回目のご購入です。お得意先への贈り物としてお買い上げいただきました。今まで、お得意先の社長、会長などが勇退されたとき何を贈ろうか非常に悩んでおられたそうです。
今回、ポエムを気に入っていただき続けて三回もお買い上げしていただきました。ありがとうございます。先方様にも喜んでいただけるといいですね。 |
裏面には記念としての称号を入れさせていただきました。 |
2017-12-12 10:44:59
コメント(0)